商品
-
ローカル神様お国巡り①鹿児島の田の神さあ
¥1,000
ローカル神様シリーズ第一弾。南九州の田んぼの神様「田の神さあ」に会いに鹿児島へ。思わず笑ってしまう変顔神様が大集合。なんだか和めて、肩こりが楽になるかもしれない写真と旅エッセイ集。お買い上げのお客さまには特製「田の神さあ」ポストカードをプレゼント。 文:大石始、写真・文:大石慶子 発売日:2018年11月 出版社:B.O.N ページ数:46
MORE -
大石始・著「ニッポンのマツリズム 盆踊り・祭りと出会う旅」
¥2,000
青森、秋田、東京から徳島、奄美、沖縄まで、 祭りの中で見つけたもうひとつの日本! 「祭りと盆踊りと出会う旅とは、僕にとってはそれまでまったく知らなかった日本列島の姿を発見する旅でもあった〜取材のたびに日本列島の新しい姿と出会い、驚かされてばかりいる」(あとがきより) 2010年の夏、「高円寺阿波おどり」と「錦糸町河内音頭大盆踊り」に衝撃を受けた著者は、以来南米のカーニバルやレイヴ・パーティーにも通じる祝祭感、高揚感のなかに、いまだ見知らぬ列島の姿を求めて、日本各地の祭りを追いかけている。本書にはそんな旅のなかから、北は青森、秋田、南は奄美、沖縄まで、全国13の盆踊り・祭り体験を収録! 【著者が訪ねた盆踊り・祭り】 大川平の荒馬踊り(青森県) 五所川原立佞武多(青森県) 西馬音内盆踊り(秋田県) 秩父夜祭(埼玉県) 錦糸町河内音頭大盆踊り(東京都) 高円寺阿波おどり(東京都) 郡上おどり&白鳥おどり(岐阜県) 磯部の御神田(三重県) 阿波おどり(徳島県) 香春町の盆踊り(福岡県) 牛深ハイヤ節(熊本県) 奄美大島のアラセツ行事と八月踊り(鹿児島県) 市来の七夕踊(鹿児島県) 本島と浜比嘉島のエイサー(沖縄県)などなど ──本文第10章より 「……僕らもそのなかに入り、見よう見まねで踊りの輪についていった。あのときの感動は一体なんだったのだろう? 一番触れたかった音楽の〈場〉にいる。いつか触れてみたかったリズムとメロディーの真っただ中にいる。集落の人々が長い時間をかけて作り上げてきたダンスフロアで踊っている。言葉にならない幸福感が身体いっぱいに広がり、僕はひたすら足と手を動かし続けていた」 著者:大石始 写真:ケイコ・K・オオイシ 発売日:2016年7月 出版社:アルテスパブリッシング ページ数:288
MORE -
大石始・著「関東ラガマフィン」
¥2,000
ダンスホール・レゲエは80年代半ばにジャマイカで生まれ、ほぼリアルタイムで日本に持ち込まれた。当時クラブでダンスホール・レゲエをプレイしていたのはごく一部のマニア。そこから少しずつ輪が広がり、2000年代初頭には一大ムーヴメントを作り出した。本書ではダンスホール・レゲエが浸透したプロセスを関東、それも東京〜横浜〜湘南に絞って掘り起こした証言集だ。話を聞いたのはアーティストやサウンドマン、レゲエ関係者など総勢34人。100時間に及ぶ証言と貴重な資料を通じて、シーンの生まれるダイナミズムを描き出す。 [コンテンツ] フライヤーギャラリー INTRODUCTION 第1章BEFORE DANCEHALL ERA 第2章YOKOHAMA MID 80s 第3章TOKYO MID/LATE 80s 第4章YOKOHAMA/SHONAN LATE 80s 第5章TOKYO EARLY 90s 第6章YOKOHAMA/SHONAN EARLY 90s 第7章OVERSEAS RAGGAMUFFINS 第8章RAGAMUFFIN IN LATE 90s 第9章TO THE FUTURE あとがき ・インタビューコラム(ACKEE&SALTFISH/KURTIS FLY/NG HEAD/須永辰緒/MURO) ・ディスクガイド ・1980〜1999年、ジャパニーズレゲエシーン年表 発売日:2010年4月 出版社:BLOOD ページ数:343
MORE